*-静岡〜焼津〜沼津一泊二泊ドライブ♪-*
(2003.10)

なすぞう(静岡市)/お酒

ホテルドルフ静岡」宿泊の際、フロントの方に「グルメマップ」をいただきました。
(¥1.000offのサービス券つき)
数件紹介されてましたが、歩いててすぐに目にとまったこちらへ!


店内はちょっと暗めで、和の雰囲気のダイニングバー。
カウンター席・テーブル席・奥の方や2階は個室のようでした。
H&Mはテーブル席へ。2人には広々スペースでした。

お店の方、お勧めの料理

ビールで乾杯♪お店の方に「お勧め料理は?」と伺って
「さんまのあぶり焼き」「桜海老のかきあげ」「なすの煮びたし」をいただきました
Hは「なす」が美味しいー!って♪

「おさしみ」と「じゃこのサラダ」、ビールの次は「竹筒入りの冷酒」
器に拘りのあるお店なのかな?いろんな器登場でした。
カウンターにもたくさん並んでましたよ!



■焼津市場食堂/ランチ


Hが以前、何度となく行っていたお店。
「美味しい魚、食べさせてあげるね。でも綺麗な所じゃないよ!」(ごめんなさい)
と連れてってくれたお店です。

1階はお刺身や海産物・・・お買い物処となってます。
脇の方の階段をトコトコと上り「ホントにここでいいの?」って疑いながら進みます。
入り口はどっかの事務所のような?中に入ると「食堂」してました。


「手書きメニュー」がたーくさんあります。
本日のお勧め・・・「お刺身定食」をいただくことに!



↑「すごいです〜」1人で一度にこんなに「お刺身」食べたの初めて!
もちろん、美味しかったですぅ〜冷酒が欲しくなりましたが・・・
でも、男の人だと「ご飯」が足りないかなー?



こちらのお店、もうすぐ移転されるようです。
M、この日が最初で最後の「焼津市場食堂さん体験」に!


■焼津グランドホテル ロビーラウンジ/一休み!


ランチをすませて「コーヒー」飲みましょう!でこちらへ!
人も少なく、海を見ながらのんびり一休みできました。
ホントは最初「松風閣」さんへ行ったのですが・・・すっごい人!
おばあちゃま達の集団で賑やかだったのでこちらへ移動!でした。
(びっくりしたよっ!)




■サーティーワン アイスクリーム 沼津IC店

「アイス食べたい人〜♪」「食べたいっ!」で、TAKE OUT
おやつに「アイス」はお腹にたまっていいからねっ♪